印刷に関するご案内

教材の保存方法と、印刷についてのご紹介です。

※2024年8月時点の情報に基づいており、最新の情報を反映したものではありません。
※記載されている情報や手順が変更される場合があります。そのため、正確性や完全性についての保証はいたしかねますので、ご了承ください。
※詳細な操作方法等については、各サービスにご確認ください。

スマートフォンへのデータ保存方法

iPhone

1:教材のURLをタップしてPDFデータを開く
2:画面右下「︙」マークをタップし、「ブラウザ」で開くをタップ
3:ブラウザ画面下(Safariの場合)、真ん中にある共有マーク(四角形から矢印が出ているマーク)をタップ
4 :「”ファイル”に保存」をタップ
以上で、iphone内のファイルアプリに保存されます

Android

1:教材のURLをタップしてPDFデータを開く
2:画面右上「︙」マークをタップし、「他のアプリで開く」をタップ
3:ブラウザを開くと、自動でPDFがダウンロードされます。(Chromeの場合)
データを開く場合は、ファイル管理アプリを入れてご確認いただくか、Chromeの画面右上の「︙」をタップし、「ダウンロード」をタップ、保存したPDFをタップして、PDFを開くアプリを選択してご確認ください。

パソコン

PC版LINEを使うなどで、保存も可能です。

iPhone

1:「ファイル」アプリから、印刷したいデータを選択
2:画面左下にある共有マークをタップ(四角形から矢印が出ているマーク)
3:プリントをタップ
4:プリンタの項目で、使うプリンタを選択
5:印刷内容を設定し右上のプリントを押して印刷

または、スマホ対応プリンターのアプリを入れて印刷することも可能です。
例:Canonのプリンターであれば「Canon PRINT」

Android

以下のような方法で、印刷が可能です。

・スマホ対応プリンターのアプリを入れて印刷する
例:Canonのプリンターであれば「Canon PRINT」

パソコン

PCにプリンターを接続することで、印刷可能です。

ご利用になるコンビニや、印刷データが入ったメディアにより印刷方法が異なります。
各コンビニの印刷案内をご確認ください。

・セブンイレブン
https://www.sej.co.jp/services/multicopy/print.html

・ローソン
https://www.lawson.co.jp/service/others/multicopy/#phone

・ファミリーマート
https://www.family.co.jp/services/print/print.html